過去の記事もお読みいただけます 緑園の丘 バックナンバーへ▶▶
![]() ![]() |
||||
寒い冬が終わりを告げ、街路や園庭の植物が一斉に芽吹き始めました。 皆さんは「イースター」をご存知ですか? 実は「イースター」によって、誰もが終わりと考える「死」がもはや終わりではなくなりました。
『聖書』の主人公イエス・キリストは?字架にかかり死なれました。 しかしその三日後、気が動転するような出来事が起こったのです。 お待ちしています。 主任牧師 原田惟座耶
|
![]() イースター(復活祭)って何? 「イースター」はイエス・キリストが復活したことをお祝いする日で、復活祭とも呼ばれています。 キリスト教会では復活をお祝いする最も重要な日になっています。 なぜイースターに卵やウサギがシンボルとして使われるのですか? ひよこが卵の殻を破って出てくるようにイエス様も死という殻を打ち破ってよみがえられました。 そのことから卵は新しい命の誕生(復活)を意味します。ウサギはたくさんの子を産むことからゆたかな命のシンボルと考えられています。 イースターエッグハントって? イースターの日にうさぎがやってきて子供たちへのおくりものとして、きれいな色や絵のついた「イースターの卵」を隠しておくと言われています。 お庭や公園にイースターエッグを隠して宝探しのように見つけ出すゲームです。 今年のイースターはいつ? 4月17日です。 キリストが復活したのが日曜日だったということで、イースターの日は春分の日の後の最初の満月の次の日曜日です。 |
![]() |
昔、ガリラヤの湖のほとりに住んでいたイエスは神の教えを伝えるものになりました。 イエスは12人の弟子を選び、旅をしながら神の教えを広めました。
ところがひとりの弟子のうらぎりによって、罪もないイエスは十字架にかけられたのです。 人々は望みをなくし、悲しみました。 (緑園教会会員M.H) |
![]() |
横浜緑園キリスト教会 (前 二俣川キリスト教会)
〒245-0002 横浜市泉区緑園2-19-11
電話&FAX 045-811-7576
主任牧師 原田 惟座耶
http://ryokuenkyokai.jimdo.com
http://www.yokohamaryokuen-church.org
当教会所属 原田憲夫巡回宣教使の
ホームページです。
http://papaharada.jimdo.com